“わたしが実現したい目標を近づける3つの道具” (Photo: Ise-Shima, Agowan Bay, Mie Prefecture, JAPAN)
日曜日の朝、広いSTARBUCKSの空間でジャズを聴きながらお伝えしています。
このメルマガ”熱血日記“ もSTARBUCKSのような心地よいサロンにするにはどうしたら良いか? などと考えました。
もちろん個人のコーヒー店にも良い店がたくさんありますが、なぜSTARBUCKSが世界的に人気があるかというと、コーヒーの味にとことんこだわって抽出しているから、という以外に、
“サロン、オフィスとして秀逸だから”
“BGMの選曲が最高。気持ちよく仕事に集中できる”
“アメリカに行かなくてもスタバにいくとアメリカに旅した気分になる”
とか、無数に理由がありますね。
では “熱血日記” をSTARBUCKS並みの場所にするにはどうしたら良いか?
というと、「これを読み始めたら人生変わった!」 (コーヒーが圧倒的に美味しい)
というくらいのエバンジェリストになるのが第一。
第二に、「自分にも出来ると思えてきた。野心が湧いてきた」というメリット。
第三に、「日々の暮らしは疲れるけど、ここに来るとまた意欲が湧いてくる」
第四に、「思考パターンが創造的になった。アイデアが湧くようになった」
第五に、「人間として大事なことに気づかされた」
といった5つの効果を メルマガ“熱血日記” に盛り込んでSTARBUCKSに対抗します!
https://www.mag2.com/m/0001646353前節が長くなりました。本題に移ります(笑)。
“究極の積極思考を身につけると、人生が楽しくなるし、仕事も成功するし、さまざまなチャレンジをして未開の分野を開拓できる” この極意の10回目。
学生時代は頭が悪いとバカにされていたし、学歴は中堅私大だった私が、積極思考のおかげで米金融業界を渡り歩けたのです。
“究極の積極思考を身につけよう” と思ったら、思うだけでは敵わず、道具が必要です。
まず、自分の手元にあるのは 「夢ノート」。
成功本でもよく書かれていますね。自分の夢を白紙に5個も10個も箇条書きにしたもの。そして自分の眼の届くところに置いておき、毎日読みます。
すると、インプリント(脳への刷り込み効果)が出来ますから、潜在意識のなかに入ってきて、行動もそれに沿ったものに自然と合わされてきます。
気宇壮大な夢でも良いのです。
自分が願望として有るものは、嘘でも良いからとにかく紙に書くこと。
会社が作る10年の「超長期計画」 と似ています。
次に、A3の大きな紙にウィークリーの達成目標を書いて行きます。
大きな目標に対する、足元のちいさな達成目標ですね。
出張予定から、新規契約の目標から、すべきタスクの数々まで、曜日ごとに週7日分書けば、自然と身体が翌週の動きにあわせて戦闘態勢に入ります。
そこまでキチっと計画を立てておけば、成約率、実行率も高いですから、やらない手はありません。
特に自営業や個人事業主の方などは、自分で目標や契約を決めていかなければ業績も現れないのですから、勤め人以上に意識すべきと思います。
三つ目に必須なのは、「反省ノート」。
一日の業務が終わった後でも良いし、夕食を食べ終わった後でも良いですが、今日一日の達成度、ここが良かった、良くなかった、などの半生をつらずらと書き出してみます。
・自分の至らなかったこと
・その原因
・無意識に行っている自分の行動パターン
・改善点
この4つをノートに書き出してみると、不思議とこの4つが線でつながって行きます。
そして、翌日からは賢い行動が出来るようになります。
人間ですから必ず失敗はありますし、思い通りに行かなかった事も数多くありますね。
その行動を一つ一つ検証する効果があるのが反省ノート。
私は読書ノートと一緒にしています。
小さな改善かもしれませんが、積み重ねていくことによって、必ず夢を実現させるスピードは増してきます。
(つづく)
【 中村天風 絶対積極で生き抜く言葉 】